top of page
執筆者の写真machi yamada

MPせっけん #グリセリンソープ #紙石けん様 #レンジで作れる石けん #フィルム石けん様



MPソープを使って、携帯できる石けんを作りました。




使用したのは、生活の木の「MPソープ クリア 100g」です。



紙石けんのようなものを作りたかったのです。今ではフィルム石けんとも呼ばれています。


紙石けんって、知っていますか?


私が幼いころ、駄菓子屋に行くと売っていたんです。




こんなようなものです。(これとは違ったイラストですが。。)


袋を開けるといい香りがして、1枚1枚はがして使うんです。


子供のころは、開けた瞬間にいい香りがしてうっとりとし、かわいいピンクの色がその時の私には魅力的で、一度購入すれば、大切に使っていた記憶があります。



そんな紙石けんのようなものを作れないかと、ずっと考えていました。




家にあった「MPせっけん クリア100g」で作れるかなと思い挑戦しました。


といっても薄く石けん水を垂らして型を取るだけなんですが。。。



作ってるところを少し写真を撮ったので紹介します。




先のソープ袋を開けて、必要gを測り、細かく砕きます。


そして細かく砕いたものをガラス瓶などに入れて、電子レンジで約30秒ほど温める。


すると、





このように溶けて液体になります。



色を付けるなら、この時に染料を入れ、


香りをつけるなら、精油も入れてかき混ぜます。


そして型に流しいれます。




わかりますか?薄く流しました。



型は、トースターについているものを使いました。


流してしばらくして型取りをします。




こんな風にできました。うっすらと色が付いていますが、わかりますか?



もっと色をつけたかったのですが、加減がわからず薄くなりました。


紙のようなペラペラにはなりませんが、出来上がりは満足です。






これを家で使うのであればそのまま洗面所に。


今回は携帯をしたいので、古紙を利用して一つずつ包みました。






たくさん包んでいると、こんな風にできました。


案外このようにして置いておくのもきれいだな。お客さん用にいいかな。


プレゼントもいいかもしれませんね。


香りを入れたので、いい香りがほんのりします。







MP石けんのMPとは、M(Melt 溶かす)P(Pour 注ぐ)という略語です。


電子レンジや湯せんでも簡単に溶け、手軽に作れるところがいいところだと思います。



グルセリンソープとも呼ばれていますね。


グリセリンとついているので保湿作用がいいのかなと思いますが、


多少はあるかもしれませんが、グリセリンは水分を引き寄せるという性質があります。



その性質のために出来上がりがやわらかいのです。


CP石けんつくりで、このMPと混ぜて使うことがあるのですが、このような性質を考えて作らないと、出来上がりが思ってたのと違うものになることがあるんです。


色合いとか出来上がりの固さなど。。


でも、今回は関係ありませんね。。



簡単にできるグリセリンソープ、MP石けんで手作りの紙石けん様を作ってみました。



すきな型を見つけたら、一度作ってみてはいかがでしょうか。









最新記事

すべて表示
bottom of page