top of page

Machiral.coco
アロマテラピー Machiral教室
AEAJ認定教室です。
検索


ローズマリーチンキ
数日前からローズマリーのチンキを作っています。 きれいな緑色になっています。 ハーブをアルコールにつけて有効成分を抽出するチンキ。 ティンクチャーとも言います。 作っておいておけば様々なシーンで役に立ちます。 私はクリームやジェル、化粧水などに役立てています。...
machi yamada
2023年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:5回


ローゼルが咲きました
はじめてローゼルの花が咲きました。 朝起きたときにベランダをのぞくとこのローゼルが咲いていました。 うれしかったです。 満月の前に咲きはじめました。でもまだ蕾あるので楽しめそうです。 知らなかったのですが、ローゼルのこの花は、 朝に咲き、夜にはしぼみます。朝顔と同じですね。...
machi yamada
2023年9月8日読了時間: 2分
閲覧数:1回


ベランダの植物
この写真は、いまから小花が増えていくまだ咲きはじめ。 色がピンク紫が印象的です。 背も高くなり1メートルはあります。とても強い植物なので育てやすいです。 葉茎に毛が生えていて触るとごわごわしています。 この植物は【特定外来生物】に指定はされていませんが、「将来的に生態系に被...
machi yamada
2023年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回


ハーブを使ったシューズデオドラント #フットケア #デオドラント #ハーブで消臭 #重曹の活用法
ハーブを使ったシューズデオドラントです。
デオドラントっという意味は、消臭剤、防臭剤という意味です。
毎年作っているものなのですが、今回は育てているハーブを入れたシューズデオドラントです。
今回は、重曹を使っています。
重曹は、においを吸収してくれるもので
machi yamada
2022年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:4回


はじめてのマダガスカルジャスミン #マダガスカルジャスミン #はじめての植物 #観葉植物でプチ風水
そして、このマダガスカルジャスミンに出会いました。
朝顔のことから、数年も昔のこと。。。
思ったことは、
また枯らすんじゃないだろうか?でした。
お店の方のはなしを聞きながら、なんだか今回は育てることができそうかも・・・と
心の中でそんな声がしていました。
そ
machi yamada
2022年3月27日読了時間: 4分
閲覧数:51回
bottom of page