太陽も隠れていてあまりぱっとしない天気。
そんな時に作っておこうと思いました。
ハーブを使ったシューズデオドラントです。
デオドラントっという意味は、消臭剤、防臭剤という意味です。
毎年作っているものなのですが、今回は育てているハーブを入れたシューズデオドラントです。
今回は、重曹を使っています。
重曹は、においを吸収してくれるものです。
そのまま、靴箱などに置いておくのもいいんですよ。
(その重曹の上に精油を垂らすともっといいですね。)
使用した重曹です。
これはドラッグストアで購入したものです。
この重曹を、お茶パックに入れます。
大さじ2強くらいでしょうか。。
枯れていたローズマリーも入れました。
そしてメインの入れたいハーブたちです。
レモンバーム、ゼラニウムブルボン、ティートゥリー、スイートマジョラム、ヨモギです。
そして、ミニバラの花びらを少々入れます。
入れると高価に見えました。
そして家にある乾燥ハーブを少々入れ、好きな精油を垂らします。
今回の香りは消臭を期待しているので、
ペパーミント、ラバンジンを入れたいと思います。
その他2~3種の精油を入れていますが、必ず入れたい精油は、スパイス系です。
ブラックペッパーや、ナツメグ、フェンネルなど。。
スパイス系は殺菌作用が期待できる頼れる精油。
古代から金と同じくらいの価値があったんです。
今では、考えられませんね。
そんなスパイス精油がなければパウダーでもいいです。
今回は、ナツメグを入れました。
その他、消臭、抗菌作用が期待できる精油をブレンドすると、
フレッシュハーブとの相乗効果があり、香りが楽しめます。
まだ余裕があったので乾燥ハーブを足しました。
そして閉じます。
このままだと重曹の粒子が小さいため、粉が出てきました。
小さな巾着袋をカバーにしました。
このカバーを手づくりしておくのもいいですね。
こんな感じです。
香りが大好きな人にとって、これからの季節は梅雨の時期に入ることもあって
少し香りに敏感になってしまいます。
そんな時に、このようなハーブと精油を使ったものをそばに置いておくと
気持ちがいいです。
是非、お家で作ってみてください。消臭を期待でき、
フッと香る瞬間もあり、なんともいいなって思います。
みなさんの、何かヒントになればいいなと思っています。
お家で作れるハーブを使ったシューズデオドラントの紹介でした。